【PR】

例文一覧

大切にしている価値観は?

私には大切にしている価値観があります。それは人の言葉です。話している相手の言葉に価値を感じています。なぜなら人の言葉にはその人の感情が含まれているからです。どんな言葉を使って、どんな言い方をして、どんな表情で言うのか、それらを見ていると今相手の思っていることが解ってきます。その相手の感情を汲み取って、それに合わせた話し方ができるようになりたいと思っています。それは良好な人間関係にも繋がりますし、自分のためにもなると考えます。それは逆にいうと自分勝手な感情を出さないようにするということも含まれます。自分が意見を出す前にまずは相手の話を聞くことで気持ちのよい会話に繋がると思います。相手の話より自分の話ばかりしていては相手が不快になってしまうのは目に見えています。周りの人とのバランスをとるためにも、まずは相手の言葉をよく聞いてみることは非常に重要なことだと思っています。そこに価値を感じています。(400文字)
私が大切にしている価値観は、常に周囲に気を使い、感謝の気持ちを忘れないということです。この価値観は、私が小学生の頃の少年野球チームで身に付けました。当時の監督から、感謝の気持ちを持ってプレーすることを忘れるなと厳しく指導されており、何事も「している」のではなく、「させてもらっている」という意識を持って野球し、野球以外の私生活でもその気持ちは絶対に忘れるなと言われていました。この考えは当時は理解できませんでしたが、年を重ねるにつれて意識が変わっていき、何をするにも両親や友人、指導者に感謝の気持ちを持って行動するようになりました。年齢・性別に関係なく、相手を敬う気持ちを持つことは、人間関係において基本中の基本であり、この基本ができていれば人間関係は良好になります。社会に出てからも社内外で多くの方と接する機会があると思いますが、今後もこの価値観を持ち続け、人間関係を構築していきたいと思います。(399文字)

異なる価値観に影響を受けた経験は?

私が異なる価値観から受けた影響は、大学時代を共に過ごした留学生の方々との触れ合いです。私の大学には様々な国の方がいらしていましたが、その中で私が仲良くなったのは、近隣アジア諸国の学生です。彼らは、それぞれの価値観に基づく目的をもって日本に来ていました。金銭的に大変な中で、慣れない日本語に苦労しながらも、生き生きと勉学に励む姿を見て、こちらまで元気をもらいました。また、他国の学生と議論することで、日本という国を客観的に見ることを学びました。彼らはそれぞれ母国で身につけてきた価値観があるので、正直日本人として耳が痛いこともありました。しかし、そうした様々な価値観とぶつかり合い、対話する中で、国際交流の素晴らしさに気づくことができました。インターネットなどで偏った情報を身につけていると、他国の人に対して差別的な思いになりがちな今日ですから、若い時代に様々な価値観の人を尊ぶことが大切と感じました。(400文字)
私がこれまで最も影響を受けた人は母です。7人兄弟の末っ子の母。貧しかったため幼少期より家計を助けるために働いていました。結婚して日本に嫁いでからも母親として、妻として、祖母の娘として一生懸命働いてきました。自分の家族をもってからも仕送りを家族を助け続ける母のことが理解できませんでした。私は自分と自分の家族の為だけに時間とお金使いたいな、と思っていました。母に一度聞いたことがあります。「みんな自立もしているしもう充分ではないのか」と。母からの返事はこうでした。「家族だからということもあるけど、自分が人に対してしたことはいいことも悪いことも形を変えて結果的に自分に返ってくる。今の年齢になって実感している。」と。一番近くで見てきたはずなのに私はこの言葉を聞くまで気づきもせず、異なる価値観で過ごしていました。頭を殴られるような衝撃を感じたと同時に、生きていく中で肝に銘じておこうとおもいました。(398文字)