【PR】

例文一覧

子供の頃から趣味でやっていた茶道の教室で、一緒になった女性に聞いた一言が忘れられません。後で考えれば、仕事と言うものに関して最も大きな影響を受けたのは彼女からでした。その人がある時、学生は試験の時だけが試験だからある意味楽だ、と言ったのです。それを聞いた時には、全く意味が不明でした。社会人こそ、試験も無くて楽なはずと思ったのです。しかし大学に入ってからアルバイトなどして、彼女の言った意味が解りました。仕事をしてお金をもらうと言う事は、仕事自体が試験であり毎日が試験の日であると言う事です。仕事と言うものはそれだけの緊張の上に成り立っているのだ、と実感したのです。今になってみれば、子供時代に最もプロと言う意味を教えてくれたのが、その女性だったわけです。この人にこういう形で影響を受けたことが、本当に良かったと思っています。仕事のプロは毎日が試験で、その緊張の持続が必要だと今改めて感じています。(399文字)
私が影響を受けた人は大学時代に母校中学校でソフトテニスの外部コーチをしていた時にお世話になった顧問の先生です。その顧問の先生は元々野球が専門で、私の母校に転勤してきた頃、専門外のソフトテニスの顧問となり、知人の紹介で私が外部コーチでソフトテニスの技術指導をすることになり、出会いました。先生はソフトテニスを全く知らないながらも私と一緒になって練習メニューやペアの編成、レギュラーの決め方など考えて、良い部活になるように動いてくれました。また私はテニスの技術指導だけをしようとしておりましたが、先生が生徒に対して礼儀やマナーなど、私に足りない部分をどう教えているのか見せてくれたので、非常に参考になりました。これから会社に入って働く際に、知らないことを一から勉強することが多くなります。先生のように軸を持ちながらも一から勉強する姿勢を常に持ち、向上心を忘れないような人になりたいと思います。(394文字)
私が影響を受けた人は、ロータリーエンジンを実用化したマツダ自動車に所属するエンジニアの方々です。リアルタイムでは見ておりませんが、動画投稿サイトにあった「プロジェクトX」で上記の出来事を見て感動を覚えました。私はスポーツカーが好きでしたので、動画投稿サイトで好きなスポーツカーのニュースや番組を探していた際に、上記番組を見つけました。当時、理論としては理想的なエンジンだが、実用化は難しいと言われたロータリーエンジンを、マツダ自動車のエンジニア達が苦労を重ねつつも、「困難なことがあっても、情熱とチームワークで必ず達成する」という気持ちで実用化したことに、とても感銘を受けました。それからは、このエンジニアの方々を目標としております。貴社の先端技術開発に携わっている方々も、困難に立ち向かいつつ、目標に突き進んでいると思います。私もその一員となれれば、社員の方々と達成感を味わいたいと思います。(397文字)