【PR】

例文一覧

私の得意なことはコミュニケーションをとることです。具体的には誰とでもすぐに仲良くなることができます。私は学生時代にファミリーレストランでアルバイトをしていました。そこでは高校生から主婦のかたまで幅広い年代のかたが働いていました。私はいろいろな時間帯のシフトに入っており多くのかたと一緒に仕事をしてきましたが、誰とでもすぐに打ち解け話すことができました。うまくコミュニケーションをとることで次に何をしようとしているか、何を求めているのかがわかり、スムーズに仕事をこなすことができました。私の入っているシフトでは業務が滞ってクレームを受けたりすることが少なかったです。このように、私はコミュニケーションを取ることが得意です。この長所は御社での仕事でも活かせると思います。誰とでもコミュニケーションが取れるので効率的に仕事をこなせますし、グループでの業務を円滑に進めるのにも役立つと思います。(393文字)
私の得意なことは、何事も計画を立て実行することです。何事も計画を立てて行うことで効率的に物事を進め、ミスを減らすことができます。私は大学で映画製作部に所属しているのですが、撮影メンバーの予定を把握し、撮影スケジュールを立てる役割を担っていました。その日の撮影の進み具合によって都度スケジュールを調整しなければならず、みんなの予定がなかなか合わず苦労しましたが、最終的には予定通り撮影を終え作品を完成させることができたときの喜び、達成感は学生時代のいい思い出であり貴重な経験となりました。この長所は社会人として仕事をする上でも役に立つと思っております。社会人として仕事をする上では、納期通りに、ミスのない正確な仕事が最低限のクオリティとして求められると思っています。私はこの何事も計画を立て実行する、という長所を仕事でも活かし、ミスなく効率的に業務に取り組んでいきたいと思っています。(391文字)
私の得意なことは、相手の気持ちを共感的に理解し、相手が求めていることや必要としていることを把握することです。相手の気持ちに共感できなければ、良いアイディアは生まれません。私はこの力を、学生時代のボランティアサークルの経験の中で培いました。アフリカの恵まれない子どもたちに生活に必要な物資を届けるボランティア活動に1年間携わる中で、現地に赴き、実際に厳しい生活環境にある人たちとコミュニケーションを取りました。ボランティアというのは一方的な善意の押しつけではいけません。私は、現地の人たちとの対話を大切にし、彼らが本当に必要としていうることは何なのか?彼らの生活が向上するためには何が必要なのか?相手の立場に立って物事を考えることで、彼らのニーズを満たすことができました。共感的な他者理解の力を社会でも生かして、クライアントとよりよい関係を築いていくことができると確信しております。(390文字)